理想が高いほど、そこに到達するのは大変です。
落ち込んいる時間はもったいないです(落ち込む事が糧となる場合は別だと思いますが)
それが分かったのなら、後はマグロのように泳ぎ続けるだけでしょ? 理想の自分になる為に☆
それでいて泳いでいる最中を楽しめたらいう事はありません。それが一番の秘訣だと思うからです☆
そして、そんな中で出会う人が、理想の自分以上のモノを与えてくれるかもしれません。
ですから、出会う人は大切にして下さい☆
それでも落ち込んでしまう人
そんな事は分かっているけど落ち込んでしまう人は、自分と向き合いながら試行錯誤して泳ぐしかありません。でも忘れないで下さい。その経験が決して無駄ではないという事を。
理想の自分をイメージ
自分がリラックスできる状態や空間で、目を閉じて深呼吸して下さい。
気持ちを落ち着かせたら、良い状態の自分をイメージして下さい。
イメージできたら、実際にその状態になった時の気持ちを感じて下さい。
これを習慣化する事で、落ち込んでしまう自分を排除します。本当にこれができているなら、気付いた時には落ち込んでいる自分は居ないはずです☆
とことん落ち込んでみる
自分を追い込み過ぎない限りは、とことん落ち込んでみるのも一つのやり方です。その時になって気付ける事もありますからね。
自分の世界に入って、ロックでも聴いて、命の音を聴いて下さい。
とことん落ち込んだ後は、這い上がるだけです。
念を押して言っておきますが、自分を追い込み過ぎないで下さいね(這い上がってくる事)
補足
上記であげている事が、両極端ですが、自分に合っている方を試して下さい。
できるなら、理想の自分をイメージを選んで下さい。
泳ぎ続けられる人へ思う事
ひたすら泳ぎ続けられるという人を耳にする事がありますが、本当にそんな事が可能なのでしょうか?
本当ならそれは、異常なまでの才能だと思います。
そんな方は、落ち込む暇などない訳ですから、泳ぎ続けて下さい。
前人未踏の偉業を達成できるはずです☆
まとめ
泳ぎ続けられる人は特別に優れている人です。
落ち込んでいる暇なんかありませんが、落ち込んでしまう人には、落ち込んでしまう人にしか分からない事があります。
その気持ちを大切にして下さい。その経験を活かして下さい。
あなた様に幸あれ☆
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。