どうも、ウボォーです。 ご訪問頂き、誠にありがとうございます。
これまでに関連記事をあげてきましたが、また気付いた事があるので、あげさせて頂きます。
反省してきて気付いた事
結論から述べますと、反省しないという事です。
取り組んでいる事に失敗した時に、反省しても改善できずにまた反省…これを繰り返してしまう時のお話しです。
自分にとって良くない状態が続くと嫌になりますよね?
例えばウボォーの場合だと、自己嫌悪に襲われます。
でも次こそはとまた反省し、その結果、疲れてしまうのです。
これでは悪循環で自分が持ちません…
ですから反省しない事も大事なんだと気付きました。
これは取り組んでいる事を放棄するといった事ではありません。むしろ、取り組んでいる事を改善する為の一つの考え方だと思っております。
反省ばかりだと本当に嫌になります…ですから反省せずに一度その事を忘れます。
取り組んでいる事には、好きな事でもして回復してから向き合うようにします☆
遠回りになってしまうからそんな風には考えられませんでしたが、一見遠回りに見えて実は近道なのかもしれません。まぁ本当に有能な方は、まずこんな事になっておりませんが…上手くいかないのなら試行錯誤するだけです☆
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
これまでの関連記事です。よろしければお越しくださいませ(^-^)