何を信じればいいんだ

世の中、本当に何を信じればいいんだろうって思うんですけど、皆さんは、どう思いますか?

最近で言えば、旧統一教会と自民党が話題になっていました。これは政府・国を信用してもいいのかってことでもある。旧統一教会のことを抜きにしても、この問題は絶えないです。ただ一般人には、国の裏事情なんて分からない。

だけど身近なところで言えば、家族・恋人・友人でもそうだし、憧れている方や尊敬している方もそうです。有名人であるほど例えとしては分かりやすいかもしれない。裏があるどころか、騙されたりする時もある。

  • 信じることから始まる

何を信じればいいのか分からないけど、信じることは大切だと思う。それは信じることから全てが始まると思うから。人間関係も何かを成し遂げるのも。

だから賢くないといけない。本当に難しいことですよね…

  • 本当のことは何もない

真実は1つだけど、本当のことっていうのは、何もないのかもしれない。ルール・法律ですら変わるのだから。権力者の都合で定められていることもあると思う。それから正義は危険でもある。基本的には正しいことだけど、不安定で一方的で暴走しやすい。

だから何が本当なのかってのを、見分ける力が必要なんだ。本当のことは自分の中にあると言い換えてもいいかもしれない。

 

みんなが幸せで平和に暮らせたら最高だけど、現実には難しい。だからこそ、一人一人の考えが大切になる。タイトル通りの状態になると、負の感情がわいてくることがある。足の引っ張り合い騙し合いなのかって。正解は自分次第だけど、そうはなりたくない。

最中で闘っている方は応援しています。

タイトルに関して、皆さんはどうですか?

よかったら、コメント・バナークリック・フォローして下さい(^-^)