どうも、ウボォーです。ご訪問頂き、誠にありがとうございます。
2日ほどですが、久しぶりに深く(スコーンと)落ち込んでしまいました。
なのでその時に感じた事をお伝えする事で、なにかお役に立てればと思います☆
以前に落ち込んでいる暇なんかない | ウボォーのとりあえず雑記ブログ (wberer.com)をアップしております。他にもメンタル関連記事を挙げております。
そういった所で対処法はご紹介しておりますが、今回は対処法が分かっているにもかかわらず『それでも落ち込んしまう』時の対処法になります。
結論から述べますと『ひたすら眠りました』
いや、それしかできなかったと言った方が正しいかもしれません。
落ち込んだ理由
人間関係でいつも以上のストレスがかかったからです。
ストレスの対処法などは、普段からお伝えしている通りで、今回も例外ではなくその通りにすれば良いだけでした。
ただ普段はないストレスだった事と、何とかお互いがうまく行くようにと試行錯誤しているにもかかわらず、おかまいなしに浴びせられる理不尽に感情のコントロールがうまくできなかったんですよね…
それで途方もない気持ちになってしまい、一時的なうつ状態になってしまいました。普段取り組んでいる事にも手が付かない状態で、食事を摂る気にさえならなかったので
『これはダメだ…』と思いました。
対処法
普段取り組んでいる事などは忘れるようにして
『ひたすら眠りました』
趣味とかでも対処できない状態で、眠る事しかできなかったと言った方が正しいかもしれません。
起床後も憂鬱な感じだったので、無理はせずに好きな物をカラダに摂るようにして、気楽に過ごしました。この時にも普段取り組んでいる事などが頭によぎりますが、敢えて考えないようにしました。
感じた事
眠る事しかできないと思った時は考える余裕などなかったのですが、少し回復してくると、かすかな希望と繋がっている事が分かってきました。
回復が進むにつれて、そうしている事が遠回りに思えて近道だって思えたんですよね☆
最後に
今回と同じパターンに陥った時の対処法は人それぞれだと思いますが
『どうしよう…』となった時は試してみて下さいね☆
周りからは良くないように見えるかもしれませんが、ただテレビを見ているだけとかでも良いと思いますよ。
生きている事を第一に考えるべきです。
それから相談相手が居る時は頼るようにして下さい。もし居なければ、こちらにメール下さっても構いません。
それでは回復しましたので、いつも通りやって行きたいと思います☆