Googleアドセンス審査大丈夫通ります

どうも、ウボォーです。ご訪問頂き、ありがとうございます。

Google Adsenseに受からないと言っている方をよく見かけます。

ウボォーは、一発合格しました!

この記事を見れば、Adsense審査に対しての不安が解消されます!

このサイトに訪問して、あなたは思ったはずです『このサイトでも審査に通るんだって』なので大丈夫です、心配いりません。未設定の箇所が多いし、ロゴとか仮でも受かっちゃいますから。

他の審査と受ける順番を間違ってしまったので広告を未だに貼れないし、プライバシーポリシーにAdsenseのことも載せていませんが、本当に合格しています。

このサイトでも審査に通ると分かっただけでも自信に繋がったと思います。ですからまずは『審査が厳しい』という意識を外して下さい。

合格した理由は『記事数と運』だと思ってます。

それでは審査に通るまでに必要なことを、サーバー契約とドメイン収得していることを前提に、基本的なことから解説していきますね。

Adsense審査について

Googleアドセンスの広告を貼るには、Adsenseの審査に通らないといけません。ですがこの審査が年々厳しくなっているようです。

中にはなかなか受からない方もおられるようですが、ウボォーが受かったんだから大丈夫です!

審査基準

審査に通る為の基準があると言われてます。それが以下になります。

ユーザーファースト

読者のことを考えたサイトになっているか、読者にとって有益な情報を提供できているのか。誰の為にもならないサイトが審査側に評価されるはずはありません。

記事を書く上で1番大切なことです!

クライアントニーズに応える

広告主にサイトを評価してもらって、このサイトなら宣伝してもらっても良いと思ってもらう必要があります。

印象評判が悪いのは当然よくありません『アドセンスポリシー』は守りましょう。

継続性

サイトがある程度継続されているかも審査対象になると言われてます。継続されているということは更新されているということです。記事数1桁で審査に通っているサイトもありますが、最低でも10記事くらいはあった方が良いでしょう。

30~100記事あれば気持ちに余裕を持っても良いと思います。ウボォーが合格した理由に『記事数』を挙げているのは、未熟が故に審査を受ける準備が整うまでに、気付けば100記事超えていたからです。

100記事あれば安心できる理由

記事の審査基準には、文字数やPV(ページビュー)があります。文字数が最低でも1000~2000だと言われていますが、100記事あれば関係ないと思う理由に、ウボォーが基準文字数に全く到達していない記事もたくさんあったからです。PVもありません。

審査側も忙しいんですよ(笑)

もう1つの合格理由が『運』だと思うのは、このことでもあります。

オリジナリティ

サイトにオリジナル性があるかということです。世の中には同じようなサイトはいくらでもありますし、審査側も毎日のようにそういったサイトを見ているはずです。ですから何処か他のサイトと差があるだけで評価の対象になります。サイト作り、文章、キャラクターなどなんだってかまわないと思うので、オリジナル性を意識するようにしましょう。

この点はある意味で『情報性』を無視できる点でもあります。ユーザーファーストなのは変わりません!

転載や引用もできるだけ避けた方が良いです。

画像使用

画像はあった方が良いです。動画も良いかもしれませんね。もちろんオリジナルや許可のあるものですよ!

テキストのみというのも『オリジナリティ』があって良いかもしれませんが、基本的印象としては画像はあった方が良いでしょう。

広告除外

他社の広告を貼っている場合は、外しておいた方が印象は良いようです。

SNSアカウントの印象も良くない場合は、SNSシェアボタンも外しておいた方が良いでしょう。

サイト設定

プロフィール、プライバシーポリシー、問い合わせフォームなどは最低限設定しておいた方が良いでしょう。なければ信用できないのは当然で、あればサイトに信頼性が増します。

審査期間

早ければ3~4時間で通知がきます。ウボォーが実際そうだったからです。

長くて1ヶ月くらい掛かることもあるようです。

最後に

ウボォーが審査に合格した例はあくまでもウボォーの場合であって、必ずしもあなたが合格することを保証するものではありませんが、このサイトが審査に合格できると分かったことで自信に繋がったと思います。

やることやっても受かる時もあれば落ちることもあります。後は『運』です。頑張ってください。ウボォーも現段階では合格することが厳しいとされる審査を敢えて受けて頑張ってますので、一緒に頑張りましょう!

投稿者: ウボォー

雑記なのでどんなこともUPしますが主に人間関係・メンタルに関する記事で悩まれている方の力になりたいと考えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です