友達は幻想

どうも、ウボォーです。ご訪問頂きありがとうございます。

友達という言葉は複雑です。

定義は対等な関係なのに実際は人によって違うからです。

前回では友達はかけがえのない存在だと話しましたが、今回は友達は幻想だという話をしたいと思います。

これはそのままの意味で、友達なんていないということです。

あなたが純粋で真面目だったり友達に対しての定義が偏っているほど当てはまるかもしれません。

それは相手との相違が生まれやすいからです。相手が自分の定義から外れるとうまくいかなくなります。裏切られたと感じることもあるでしょう。

では対等な相手を選べば良いと思うかもしれませんが、これも同じで、いつかは裏切られたと感じると思います。

基本的に対等な相手など存在しないと思っておいた方が無難でしょう。

そもそも友達になる時にそんなことを考える人は基本いません。なんとなく意気投合したものと自然に友達になることが多いと思います。

今だったらSNSで共通することがきっかけになったり。対等な相手ではなく共通な相手・仲間と考えた方が良いかもしれません。

友達になる時に気をつけること

友達がかけがえのない存在なのか幻想なのかは人それぞれだと思いますが、幻想だったとならない為にも友達になる時に気をつけておいた方が良いことを挙げていきます。

縛りが強すぎないこと

相手に対しての縛りが強いとうまくいきません。

誰もが主観を持っていますが、その範囲が狭いほどうまくいかないことが多いです。

ですから縛りを緩くして視野を広げ見方を変えることが大事です。

あなたの考えを教えない

考えを教えないって友達じゃないと思うかもしれませんがそうではありません。

人間関係で意思疎通は大切なことです。

ではどおいうことかと言うと、友達の定義を教えないということです。

そんな方は少ないかもしれませんが、友達と分かり合いたいという思いから友達の定義を教えてしまうことは危険です!

特に純粋真面目な方や相手に期待してしまう方は気をつけましょう!

これは親友でもやめた方がいいです。つまり誰にも教えないことです。親友だったら心を許せるから良いと思うかもしれませんが、親友が嘘をつかないとは限りません。

何より人は変わることが多いからです。悲しいことかもしれませんが…

『疑う時点で親友ではない』という意見もあると思いますが、実際に経験すると、こおいう発想も生まれるものです。

嘘に注意

とにかく嘘に気をつけましょう!

嘘をつかれると、騙された裏切られたと思うからです。嘘が嫌いな方は特に注意が必要です!

噓をついてしまう時もあると思える人でも相手が少しの噓をつく人とは限りません。

最低限の常識もない・経歴詐称など様々です。本当に仰天させられることがありますし、場合によっては詐欺です。

そして嘘をつく人は、何度も嘘をつくことがあると言うこと。嘘に嘘を重ねます。関係性が深かったり気づくのが遅いほど、怒りの気持ちは強くなります。これは危険なことで、場合によっては事件性すらあります。

友達に騙された時の対処法

あなたがもし友達に騙された時、許せる場合や許せなくても怒って解消できるのなら、なにも言うことはありません。

問題はあなたが怒りを通り越して憎しみが沸いてしまう時です。そんな時は沸々とした気持ちをとにかく一旦落ち着かせて下さい。憎しみに身を任せると、取り返しのつかないことになります。

どうしようもない相手と付き合ったばかりに、あなたが取り返しのつかないことになるのは余りにもバカらしいです。

ですからなにがなんでも一旦落ち着かせて、深呼吸しましょう。怒り過ぎて深呼吸などする気にならなくても、それこそ騙されて深呼吸してみて下さい。

そして落ち着くことが出来れば次のように考えて下さい。

・私が相手に期待し過ぎた

・騙された自分がバカだった

・騙された分、相手が幸せになったと勝手に解釈(厳密には騙した相手が幸せになると思わなくても良い)

・騙されたことに気づけたことで付き合いを終えれた(本来付き合うべき相手でなかった) 

・考えないようにするか完全に忘れてしまう

なかには『は?ふざけんな!そんな風に思えるかよ!』と思うものもあったかもしれませんが、1つでも思えるのがあればそれで良いのです。

そして騙されたことより信じた自分を愛してあげて下さい。

とても難しいことですが…

最後に

友達は幻想というのは友達なんていないということですが、これは考え方によっては、まだ本当の友達に出会えていないだけかもしれません。

そしてかけがえのない存在はいると思います。ただ出会えていないだけで、例え一生出会うことがなくても、それは変わらないように思います。

それとも本当に幻想なのでしょうか…

投稿者: ウボォー

雑記なのでどんなこともUPしますが主に人間関係・メンタルに関する記事で悩まれている方の力になりたいと考えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です