『なぜ繋がらない』で言っていた、Amazonプライム会員になろうと支払方法を選んだ後にローディング画面から先へ進めない。接続先に問題がありそうと言っていましたが、やっと繋がり、Amazonプライム会員になることができました。
ただその間に『個人情報流出』してしまったので、会員になろうとした時に、同じ流れになった方は気をつけてください。
説明すると接続先(Amazonではない)に繋がるまでの間に、メッセージが届いており『プライム会費の支払い方法に問題があります。更新してください』という内容でリンクが貼ってありました。
開いてみると、どう見てもAmazonのページで『更新してください』とあり、個人情報の入力項目があったんですよね。
『また初めから入力しないといけないのか』と思い入力して次へ進むと、支払い方法更新ページだったのですが、支払い方法が1つだけで、希望の支払い方法ではなかったので、また八方ふさがりで振り出しに戻ったと思い、ページを閉じました。
残るは接続先(Amazonではない)に繋がるのを待つか、接続先の問い合わせダイヤルに連絡するだけだったのですが、なかなか繋がらなかったので、あがいている時に、何気なくメッセージで届いたリンクを再度開いてみると『偽のサイトにアクセスしようとしています』の表示ですよ(1回目に表示してほしかった)
引っかかることはないと思いますが、気をつけてくださいね。
いつもだったらまず開かないのですが、今関わっていることの全てが遅れているので、やけになっていました。というか普段ならアドレス見ますが、それすら確認していませんでしたからね…
『なにやってんだ』ですよ。