安いおすすめの缶酎ハイ

どうも、ウボォーです。

今回はウボォーおすすめの缶酎ハイをご紹介します!

それが『ストロングドライシリーズ』

缶酎ハイは甘いので普段はあまり飲まないけど、このドライシリーズは好きです。理由はコスパで甘くなく食事にも合わせやすくてお酒の味がはっきり分かるから!なのである意味お酒好きの為のお酒だと思ってます!これを1日に何本も飲む方はアル中確定です(笑)

それでは順にご紹介していきますね!

STRONG DRY

まずはTOP VALU様。BEST PRICEと言うだけあって本当に安くいつもお世話になっておりますm(__)m

今回ご紹介する3種類の中では最安で85円、おすすめはこれかSTRONG ZEROになります。

価格:93円(税込み)

そうです、あの今酒ハクノさん酷評のお酒でもあります(笑)

分からない方はこちらを:とあるV Tuber

原材料

ウォッカ、スピリッツ。

添加物:炭酸ガス、酸味料、香料。

Alc.9%(アルコール)

栄養成分

糖類、プリン体『0』とあります。

感想

香りと味は強烈なアルコール(ウォッカ)香りと言うより臭いという表現の方が正しいかもしれない…ディスに聞こえるでしょ?

ディスじゃないんです、それが良いんです!

カビラ・ジェイみたいになってしまった…だからある意味お酒好きの為のお酒。食事に合わせやすいと言ったけど強烈なアルコール臭があるので、食べ物や飲み物によっては風味を壊してしまうので注意!

炭酸は普通かな?

ウォッカの味をダイレクトに味わいたい方、とにかくコスパ重視の方におすすめ!

STRONG

ローソン様のVL商品。VLというのはバリューラインの略でローソン様のオリジナル(プライベート)ブランドになります。

個人的には3種類中では1番評価が低くVLに行った時に代用品として。ラベルも胡散臭くて残念です(今回紹介してない別ラベルは良いんだけど)

無糖ドライ。

価格:110円(税込み)

原材料

ウォッカ(国内製造)、炭酸、酸味料、香料。

Alc.9%(アルコール)

栄養成分

糖類、着色料、プリン体、全て『0』とあります。

感想

こちらも香りというよりはアルコール臭といった感じ。そりゃそうなんですけどね、この価格のドライなんだから。

お酒感が強いのは同じだけど、他と比べると炭酸が弱く味も少し薄い。炭酸が切れるのも早い印象で、後半は少ししんどい…ゆっくり飲むには不向きだし炭酸が切れればとても飲めないと思う。

なので代用品としてお試しあれ。

STRONG ZERO DRY -196℃

大手のサントリー様。前のラベルの時からお世話になっておりますm(__)m

たぶんこれが本家(3種類中では間違いなく)で1番人気だと思います。

といってもこれだけ果実味DRYなんで、ちょっと別物です。本当のDRYもあるみたいなんですけど外でそれを見たことないんですよね。

8種類の厳選された原酒を使用し、ライムをまるごと浸漬してるとのことです。

-196℃製法はサントリー独自で特許を取得。

他と飲みごたえが違うのは当たり前ですね。

ラベルは視認性を高められ2019年12月下旬にリニューアル。

原材料

 

レモン、グレープフルーツ、ライム、ウォッカ(国内製造)、スピリッツ、炭酸、酸味料、香料。

Alc.9%(アルコール)

ここでは8種類の厳選された原酒は分からないけど、ウォッカとスピリッツのことなんでしょうね?

栄養成分

糖類0(食品表示基準に基づき)

プリン体0(100mlあたり0.5未満)

感想

総合評価が全て高い!香りは果実感あり(当たり前か)

ただ果実をあまり混ぜないでほしい…味はシンプルな方が良い。お酒にごちゃ混ぜしちゃうとケミカル感が増しちゃうんですよね。

他の2種類が苦手な方も、果実が苦手でなければこれはイケると思います。

まとめ

異なる企業の商品を3種類ご紹介してきましたが、いかがでしたか?

既に好きな商品や気になる商品はありましたか?

お酒感が好きでコスパ重視の方はSTRONG DRYを。 果実が苦手でなくSTRONG DRYが苦手な方にはSTRONG ZERO DRY -196℃をおすすめします!それからこの2つは一緒に飲まない方が良いでしょう!果実感をぶち壊してSTRONG ZERO本来の良さが味わえなくなるので(笑)

最後に、アル中にならないように気をつけてくださいね!ウボォーも気をつけます。それではまたお会いしましょう~ありがとうございました(^-^)

投稿者: ウボォー

雑記なのでどんなこともUPしますが主に人間関係・メンタルに関する記事で悩まれている方の力になりたいと考えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です